メニューを閉じる

お知らせ

NEWS

2025/04/05

ニュース

B3リーグ プレーオフ 2024-25 進出決定

2018-19シーズンにB3リーグへ参戦してから7シーズン目。
岐阜スゥープスはクラブ史上初となるプレーオフ進出を決めることができました。

社会人クラブ「SWOOPS」の時代から現在の岐阜スゥープスに至るまで、クラブに関わってくださったすべての皆さま。これまで支え続けてくださった皆さまに、心から感謝を申し上げます。
そして──本当に、本当におめでとうございます。

2025年4月5日。私たちはクラブの歴史に大きなマイルストーンを刻みました。
しかし、これはあくまでも通過点です。
私たちの目指すゴールは、B3優勝、そしてB2昇格。そして何よりも、岐阜スゥープスに関わるすべての人の笑顔をつなぎ、岐阜の未来を創っていくことです。

そのためにも、明日の試合を含め、シーズン残り5試合。
全身全霊で、最後のブザーが鳴るその瞬間まで戦い抜きます。

「RISE as ONE」 皆さんと共に。
引き続き熱い応援をよろしくお願いします。

小林康法ヘッドコーチ コメント

ヘッドコーチ就任前に想像していた以上に混戦で、レベルが高いB3リーグでチームとして成長してきて、勝利でプレーオフを決められたことを嬉しく思います。
また、今日の試合は岐阜スゥープスを創り上げてこられた松葉チェアマン、細田 前・代表取締役社長、重田 前・取締役がマッチデイパートナーを務める大事な試合でした。
そのような試合で勝利を収め、プレーオフを掴めたことは誇りに思います。
チーム関係者だけでなく、パートナーの皆さま、SWOOPYの皆さまが「今シーズン行くぞ!」という意志を見せてくださったおかけで、一つ結果が出たと思いますし、このチームのヘッドコーチであることを誇りに思います。

プレーオフ進出は決まりましたが、レギュラーシーズンは残り5試合あります。
まず明日の試合に集中して勝ちきることが大事です。また、まだ今シーズンは上位4チーム(横浜EX、東京U、香川、岩手)に勝てていないので、来週の東京ユナイテッドバスケットボールクラブとの試合で勝利を目指します。
先を見ないで、一戦一戦が自分たちらしく戦えるかどうかが大事だと思っています。
プレーオフに向けて「調整」することは一切ありません。私たちは成長過程のチームなので、残り5試合でもレベルアップして、成長した姿でプレーオフに挑みます。

トップパートナー